忍者ブログ
自動車ニュースを毎日更新!Peugeot(プジョー)以外のヨーロッパ車、アメリカ車の情報も随時更新!事故現場やスクープ写真や動画も掲載。面白い車も掲載。チューニングパーツやタイヤやホイールとエアロパーツ、リコール情報を中心に更新!
[48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

9aa0551a.jpeg

 三菱自動車は、軽乗用車“パジェロミニ”に、上質感と機能性を向上させた特別仕様車“Premium Selection Final Anniversary(プレミアムセレクション ファイナルアニバーサリー)”を設定し、3月26日に発売する。
 
 今回の特別仕様車は、2011年1月に発売された“Premium Selection(プレムアムセレクション)”をベースに、装備をさらに充実させたモデルとなっている。なおパジェロミニは、2012年6月に生産が終了する予定で、今回発売されるモデルが最後の特別仕様車となる。
 
 プレミアムセレクション ファイナルアニバーサリーでは、エクステリアに撥水ドアガラス、親水ドアミラー、フォグランプ、スペアタイヤケース、ルーフレールが標準装備されるほか、インテリアに本革巻きステアリング、ブラウンの本革とスエード調ファブリックを組み合わせたシートが装備され、上質感が高められている。
 
 また セレクターレバーを「R」に入れると車体後方の様子を映し出し、安全な駐車をサポートするリヤビューモニター付きルームミラーや、ヘッドライトの光を感知し、明るさを調整する自動防眩機能、 寒冷地仕様(ヒーテッドドアミラー、運転席シートヒーター)などにより、安全性と利便性が高められている。
 
 プレミアムセレクション ファイナルアニバーサリーの価格は、168万円。

 

拍手[2回]

PR
58cf5705.jpeg

フォルクスワーゲンが、年内にも発表すると見られる次期『ゴルフ』。同車に、4ドアクーペが設定される可能性が出てきた。
 
これは15日、ドイツの自動車メディア、『AutoBild』が報じたもの。同メディアが独自ソースから得た情報として、「次期ゴルフには2014年、4ドアクーペが用意される」と伝えたのだ。
 
この4ドアクーペ、すでに『パサート』シリーズにラインナップされている『パサートCC』と考え方は同じ。4ドアセダンにクーペのような流麗なデザインを与え、次期ゴルフの派生車種の一つとして、新たな顧客獲得を狙うと見られる。
 
同メディアは、次期ゴルフの4ドアクーペの予想イラストを掲載。なお車名に関しては、「CC」ではなくスポーツクーペを意味する「SC」になるとの情報もある。

 

拍手[1回]

b884dc32.jpeg

新型FRスポーツカーとして、トヨタとスバルが共同開発した『86』と『BRZ』。その米国仕様車の燃費性能が明らかになった。
 
これはEPA(米国環境保護局)が、公式ウェブサイトで公開したもの。共通の2.0リットル水平対向4気筒ガソリンエンジンを積むトヨタ86(米国名:サイオン『FR-S』)とスバルBRZの米国での燃費が判明したのだ。
 
EPAの発表によると、6速MT車の燃費は市街地が9.35km/リットル、高速が12.75km/リットル。これはマツダ『MX-5ミアータ』(日本名:『ロードスター』)の市街地8.93km/リットル、高速が11.9km/リットルを、約5~7%上回る数値だ。
 
また、86とBRZの6速AT車の燃費は、市街地が10.63km/リットル、高速が14.45km/リットル。6速MT車に対して、約13%優れた燃費性能をマークしている。

 

拍手[1回]

9af2fe3b.jpeg

ホンダの北米高級車ブランド、アキュラは19日、ホンダの米国オハイオ州イーストリバティ工場において、新型アキュラ『RDX』の生産を開始したと発表した。
 
同車は、2012年2月のシカゴモーターショー12において初公開。新型は2代目にあたり、米国では小型プレミアムCUV(クロスオーバー・ユーティリティー・ビークル)に分類される。競合車は、BMW『X3』など。
 
新型RDXは、初代よりもホイールベースを延長し、居住空間を拡大。エンジンは初代の2.3リットル直列4気筒ガソリンターボから、新型では3.5リットルV型6気筒ガソリン自然吸気に変更。従来よりも33psパワフルな最大出力273psを引き出しながら、FF仕様の米国EPA(環境保護局)予想燃費は、市街地8.5km/リットル、高速11.9km/リットル。V6ガソリン搭載のSUVとしては、クラス最高レベルの燃費性能が追求された。
 
新型RDXの量産第1号車は19日、オハイオ州のイーストリバティ工場でラインオフ。同工場は新型ホンダ『CR-V』の生産工場でもあり、ホンダブランドとアキュラブランドの最量販SUVを生産する重要拠点に位置づけられる。
 
アメリカンホンダモーターのジョン・メンデル副社長は、「アキュラは最高レベルの品質と価値を求める顧客のための高級車ブランド。イーストリバティ工場は世界最高レベルの生産クオリティを備えている」と、自信を見せた。

 

拍手[1回]

e410af6a.jpeg

英国の自動車メディア、『AUTOCAR』によると、BMWは欧州で2011年末、かつてトライアンフの四輪車で使われていたエンブレムを商標登録。これまでにも噂のあったトライアンフの四輪車の復活が、現実味を帯びてきたのだ。
 
トライアンフは1985年、英国に設立された伝統のブランド。現在では、二輪のトライアンフモーターサイクルが存続している。
 
四輪のトライアンフブランドはというと、現在休止状態。しかし、その権利はBMWグループが所有している。BMWは1994年、英国のローバーグループを買収。そのローバーの傘下にあったトライアンフも、BMWに帰属することになったのだ。しかし現在のところ、BMWによってトライアンフは商業化されていない。
 
さて、1984年に消滅したトライアンフ車だが、約30年ぶりに復活を果たすことになるのだろうか。同メディアによると、BMWは自動車としてのトライアンフの他に、宝石、時計、アパレルなど様々な高級品の分野で、トライアンフブランドの商標登録を行っているという。

 

拍手[1回]

fdcfe3e1.jpeg

マツダは21日、米国向けの新型『CX-5』が、米国保険業界の非営利団体、IIHS(道路安全保険協会)による衝突安全試験で最高等級の「トップセーフティピック2012」を獲得したと発表した。
 
IIHSによる衝突安全試験では、40マイル/h(約64km/h)のオフセット前面衝突、時速31マイル(約50km/h)側面衝突、時速20マイル(約32km/h)での後面衝突時の頚部保護性能試験、ルーフ強度の4つの試験を実施。車体の変形や安全装備の作動具合から乗員の保護性能などを検証し、4段階評価。4つの試験すべてにおいて最上位評価されたクルマが、「トップセーフティピック」に認定される。
 
CX-5から採用した新世代の軽量・高剛性「SKYACTIVボディ」は、ボディ構造の原理原則に立ち返り、構造、工法、材料を一から見直した理想のボディを目指して開発。前後のバンパービームに、世界最高の強度をもつ1800MPa級の自動車用高張力鋼板を採用するなど、ボディの61%に高張力鋼板を使用し、軽量化を追求するとともに高い衝突安全性能を実現している。

 

拍手[1回]

5b5cbf4a.jpeg

『A110』を日産『GT-R』ベースで復活させるとの仰天情報が舞い込んできた。
 
これは英国の自動車メディア、『headline auto』が報じたもの。同メディアのインタビューに応じたルノーのマーケティング責任者、ステファン・ノーマン氏は、アルピーヌA110の復刻計画の存在を認めた上で、「高いスペックを備えた軽量かつ高性能なスポーツカーになる」と話したという。
 
またこの報道を受け、オーストラリアの自動車メディア、『CAR ADVICE』は「アルピーヌA110の復刻モデルが、日産GT-Rの車台をベースに、ルノースポールが開発を行うモデルになる」とレポート。GT-Rベースのアルピーヌが登場する可能性を伝えたのだ。
 
アルピーヌ社は1956年、フランスに設立。当初はルノー車を改造してモータースポーツに参戦していた。1960年代には、アルピーヌA110がラリーで大活躍し、アルピーヌの名は一躍有名に。1973年にはルノーの傘下に入り、現在は「ルノースポール」各車を生産している。
 
なお、このアルピーヌの復刻モデル、2012年秋にフランスで開催されるパリモーターショー12で初公開される見込みだ。

 

拍手[1回]

461bb284.jpeg

 ビー・エム・ダブリューは21日、スポーツ・アクティビティ・ビークルの“BMW X3”に、エントリーモデルとなる“X3 xDrive20i”を追加し、発売した。
 
 現在、xDrive35iとxDrive28iの2モデルが販売されているX3のラインアップに新たに加わるxDrive20iは、新開発の2.0リッター直列4気筒BMWツインパワー・ターボ・エンジンを搭載。最高出力184ps/5000rpm、最大トルク270Nm/1250-4500rpmを発生する。トランスミッションは8速ATが組み合わされ、無駄な燃料消費をカットするエンジンオートスタート/ストップ機能も搭載される。
 
 xDrive20iの10.15モード燃費は14.0km/L、JC08モード燃料消費率は13.2km/Lで、平成22年度燃費基準+25%および平成17年排出ガス基準75%低減レベルを達成、エコカー減税の対象モデルとなっている。
 
 主な標準装備は、バイキセノンヘッドライト(LEDスモールライトリング付き)、アダプティブヘッドライト、17インチアルミホイール、HDDナビゲーションシステム、トップビュー機能付きリヤビューカメラ、コンフォートアクセス、左右独立温度調節機能付きオートエアコンディショナー、TVチューナー(地上デジタル放送対応、ワンセグ/12セグ自動切替)、ETC車載器システム(ルーム・ミラー内蔵タイプ)など。
 
 価格は、541万円。

 

拍手[1回]

1329ed50.jpeg

 独ダイムラーは、新型メルセデス・ベンツSLクラスの最上級グレード“SL65 AMG”を本国ドイツで発表した。
 
 SLシリーズには、V8ツインターボ搭載の“SL63 AMG”と、V12ツインターボ搭載の“SL65 AMG”の2種類のAMGモデルが設定されるが、今回発表されたのは後者のV12搭載モデルだ。
 
 SL65 AMGに搭載されるエンジンは、これまでと同じ6リッターV12ツインターボ。スペックは、最高出力630hp、最大トルク102kg-m。従来型と比べると、パワーが18hp向上し、トルク値は変更ない。
 
 一方、トランスミッションは、これまで5速ATだったのが、AMG スピードシフト 7Gトロニック(7速AT)へと進化した。
 
 SLのフルモデルチェンジで車体が新設計のアルミニウム構造になったことで、SL65 AMGの車重は従来モデルより170kg軽くなった。出力アップと軽量化により、パワー・ウエイト・レシオが向上し、0-100km/h加速は4.0秒をマークする。燃費値も約17%向上し、11.6L/100km(8.62km/L)へと改善された。
 
 新型SL65 AMGはドイツでは今年9月に発売される予定で、現地価格は23万6334ユーロ(2620万円)。なお、高出力版のブラックエディションの設定については今のところアナウンスされていない。

 

拍手[1回]

5d06aed1.jpeg

日産自動車は20日、インドネシアで行われた記者会見で、「ダットサン」ブランドを復活させることを発表した。ダットサンは、日産、インフィニティに続く日産の第三のグローバルブランドとなる。
 
ダットサンは、「高い成長を続ける市場で、将来の成功を夢見るお客さまに、クルマのある豊かな生活を提供」(日産関係者)する。ダットサンブランドのモデルは、2014年からインド、インドネシアおよびロシアを皮切りに販売を開始する予定だ。
 
ダットサンは日産自身によると、80年にわたる日本のクルマづくりに対する技術とこだわりを象徴しており、日産のDNAを体現する重要なブランドだ。
 
日産自動車の前身のひとつであるダット自動車製造は1931年、495ccの小型乗用車生産1号車を完成し、『ダットソン』と名付け、翌昭31年に『ダットサン』と車名を変えた。34年に会社名が日産自動車になってからも車名、ブランド名として世界で長年使われ続けた。日本市場では、97年に『ダットサントラック』の生産終了にともない、歴史を閉じている。
 
日産自動車は20日、インドネシアにおける生産拠点強化と販売力向上を発表した。生産能力を2014年までに25万台へ引き上げる、販売店舗を15年までに150店に増やす。総投資額は330億円となる見込みだ。日産のカルロス・ゴーン社長は19日、インドネシアのスシロ・バンバン・ユドヨノ大統領と会い、日産がインドネシアのモータリゼーションに貢献していくことをコミットするとの意志を改めて表明した。

 

拍手[0回]

ブログ内検索
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
Sponsors by
BizFAX パブリッククラウドサービス「Cloud n」 “" 自分の毛根で増やす『自毛植毛』ニドーシステム頭髪専門クリニック “" サラサラで元気な毎日のために!<DHA&EPA EX> “" ケータイへも固定へもおトクにかけられる電話アプリ「050 plus」 “" パーツキング “" 年間390人が師範段位を取得!
最短1年半!自宅でママさん副収入
“" リピート率脅威の80.9%以上!!低刺激性保湿クリーム【水の彩】 “" 女お笑い芸人も絶賛モリンガ “" 審査に落ちても全額返金【iディレクトリ】 “" さくらのVPS 8G “" Bizホスティング メール&ウェブ エコノミー “" 家計節約の裏ワザ “" ビジュアル生命保険サイト!保険マンモス! “" ファーストサーバ “" 弱酸性の馬油シャンプー “" エクストリムレンタルサーバー “" ココマイスター “" ServerQueen “" アフターサービス保証へのこだわり シロノクリニック “" 感動の臨場感!ライブコミュニケーション☆話題のマシェリ☆ “" Just-Size.Networks “" ハイスペックVPSならVirtualWeb “" Windows レンタルサーバー ExpressWeb “" あの人が結婚相手を見つけた意外な秘密とは。 “" イオシス “" 旅ポケ.com “" 宿探しなら「JTB旅館・ホテル予約」 “" 容量無制限フォトストレージ 30days Album PRO “" 【PR】プロアクト:デメカル血液検査キット “" 気になる垂れ尻・・・何とかしたい方に!!! “" 7色カラーの可愛い補正下着!2カップアップキャミ! “" ウエストスリマー “" 洋子の骨盤らくらくウォーキング シェィパー “" Dr.Takahama ネオ豆乳ローション “" エキサイト恋愛結婚
“" 誰もがうどん打ち達人になれる1冊─大和製作所のうどん製法新奥義術 “"
Sponsors by
Domainking “" フォーマル専門店 TISSE “" 速読を短期間で身につける!1日たった15分の速読訓練でかるく2~3倍のスピードに “" 気になる人はこちら・・・ “" 着けるとベルトのサイズが小さくなるかも?!おなかスリマー “" お肌だけじゃなく姿勢もアンチエイジングしてみませんか? “" 【はくだけでサイズダウン!】骨盤ウォーカー\6,800 “" ジーンズが似合うためには「骨盤」が重要! “" シーズの専用サーバー[初期費用無料+30日間の無料お試し] “" レンタルサーバー【クローバー】 “" 【NTTスマートコネクト】レンタルサーバ販売パートナー大募集! “" 業界TOPクラスの『高機能』『多機能』『低価格』レンタルサーバ “" チャットオペレーター募集!CHAT GIRLS “" レンタルサーバーの決定版!!
FC2レンタルサーバー “" サーバまるごとセキュリティ強化 “" 「もう迷わない」デジタルカメラ選びなら「ぴったんこナビゲーター “" 在宅アルバイト【チャットレディ】 “" ディズニーリゾート周辺のホテル予約 “" ぴったんこナビゲーター “" 専門知識不要!月額\3,150-[税込]からの簡単VPN構築サービス “" 「ZERO」からはじまるBフレッツ。最大100Mbpsで高速インターネット! “" GMOとくとくBB いちねん契約+キャッシュバックキャンペーン “" 日本初。ワンセグ予約録画機能付き英語教材「I talk TV」 “" レンタルサーバーならファイアバード “" 人妻とチャット今なら1500円無料 “" 人妻専門ライブチャット “" 熟女・人妻ライブチャットはこちらをクリック! “" スタードメイン “" 月額263円からのレンタルサーバー、ミニバード “" リューグー “"
楽天市場
Amazon
販売本数500万本!常時在庫67万本!タイヤ通販NO.1
プロフィール
HN:
kamille
性別:
男性
自己紹介:
プジョー206RCからプジョー308GTiに乗り換えました。大きくなって戸惑いながらも、楽しく運転中です。自動車パーツを中心に、自動車ニュースをお伝えできればと思っています。
Copyright © Peugeot(プジョー)乗りの自動車ニュース All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog / ブログテンプレート by naminorito
忍者ブログ [PR]