[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
パイオニアは、市販カーエレクトロニクス製品として国内で初めて「Apple CarPlay」に対応した、カロッツェリアのAVメインユニット「SPH-DA700」を10月中旬に発売する。
「SPH-DA700」とiPhoneを同梱のケーブルで接続すると、iPhoneのSiri(音声認識技術)を使った音声コントロールと本機のタッチパネル操作で、マップ、通話、メッセージの送受信を簡単にできるほか、音楽などを楽しむことができる。
また、独自の楽曲解析技術とミックス技術により、「音楽をノンストップミックス再生する」ことで、新しい音楽の楽しみ方を提案する楽曲再生機能「MIXTRAX」を初めて車載器に搭載。USBデバイスに収録した音楽・映像の多様なフォーマット再生にも対応している。さらに、静電容量方式のタッチパネルと静電センサーキーによるフラットデザイン、タッチ、スライド、フリック、ドラッグなどの操作や使いやすいホームメニューを採用することで直感的に使えるユーザーインターフェースを実現した。
タカタが今年6月に発売したチャイルドシート「takata04-neo SF」が、2014年度グッドデザイン賞を受賞した。タカタは4年連続の受賞となる。
takata04-neo SFは、シートベルト取り付けのチャイルドシートに多かった取り付けミスを防ぎ、誰でも安心して使えるように開発したチャイルドシート。ハンドルを回すだけで、誰でも簡単・確実に車に取り付ることができる。
今回、ISOFIXに対応していない自動車にも安心して使用できるチャイルドシートを提供したいというメーカーとしての真摯な姿勢や、固定のための操作力を小さくし、しっかり取付けられたことを音でわかるようにするなど、ユーザーに対する配慮などが高く評価された。
パイオニアは、車載機器として国内初となるLTE通信モジュールを搭載した、クラウドサービスを活用する「ミラー型テレマティクス端末」を開発したと発表した。
「ミラー型テレマティクス端末」は、高速・大容量・低遅延のLTE回線を使って常時ネットワークに接続。その結果、“音声対話型ドライブエージェントサービス”を使用して、ドライバーがリアルタイムでさまざまな情報(施設、渋滞、天気、ニュース等)を入手したり、ナビ機能を操作したりすることができるという。また広角車載フロントカメラを内蔵しているため、ドライブレコーダーとして使用できるほか、独自の画像センシング技術によるレーン移動検知/前方車両発進検知や、内蔵センサーによる危険運転検知などの安心運転支援サービスにより、安全運転をサポートする。
また、用途に合わせて専用アプリケーションをインストールすることで、GNSS(全地球型測位システム)や内蔵センサー、通信機能を使った車両の動態管理やドライバーへのメッセージ送信など、幅広い業務用途での活用も可能となっている。
DX」を10月上旬に発売する。
「フィーカDX」は子供の成長にあわせて使えるロングユースタイプのチャイルド&ジュニアシート。1歳頃から4歳頃までは「チャイルドモード」、3歳頃から7歳頃までは「ハイバックモード」、6歳頃から11歳頃までは「ブースターモード」と、長期にわたって使用可能。
特長は、後頭部にフィットしやすい形状を採用した「ヘッドサポート」と着座姿勢を保持しやすい「ランバーサポート」。また、横方向の衝撃を考慮してヘッドレスト側面のクッションを3倍の厚みにボリュームアップ。さらに、通気性が良くシート内に熱のこもりにくい「エアフリーシート」や「3Dメッシュ」を採用し、より快適なドライブをサポートする。
価格は2万6800円(税別)となっている。
ホンダ車チューンの専門ショップ、大阪のJ’S RACING(ジェイズレーシング)より、新型フィットRS用マフラー7種類がリリースされた。
まず、『FX-PROフルチタンマフラー』はサイレンサー、メインパイプ、フランジまで純チタンを採用。ストレート構造による確実なパワーアップだけでなく、重量も純正マフラー比2分の1~3分の1という軽さも実現するなど、総合的な運動性能を向上させるフラッグシップマフラーと言える。
また、『C304 SUSエキゾーストシステム』は、チタンマフラー同様のストレート構造でパワーアップを達成しつつ、純正マフラーよりも軽量な仕上がり。テール部分にはチタンのようなグラデーションのブルーポリッシュ加工が施され、リヤビューにスポーティさをプラスする。
『FX-PROフルチタンマフラー/C304 SUSエキゾーストシステム』
□対応車種/ホンダ・フィットRS 型式:GK5
□価格/
FX-PROフルチタンマフラー リアテール50R:¥78,750
FX-PROフルチタンマフラー センターパイプ50C:¥78,750
FX-PROフルチタンマフラー センターパイプ50CT(センターサイレンサー仕様):¥120,750
C304 SUSエキゾーストシステム 50RS:¥73,500
C304 SUSエキゾーストシステム リアテール50R:¥37,800
C304 SUSエキゾーストシステム センターパイプ50C:¥35,700
C304 SUSエキゾーストシステム センターパイプ50CT(センターサイレンサー仕様):¥47,250

ホンダのワークス系チューナとして「無限MUGEN」ブランドで各種パーツをリリースするM-TEC(エムテック)より、マイナーチェンジを果たした『ステップワゴン/ステップワゴンスパーダ用パーツ』が発売された。
そのラインナップは、まず「ADVANCED CRUISER」をコンセプトに車格感を高め、存在感あるスタイリングを実現するエアロパーツ。ステップワゴンとステップワゴンスパーダそれぞれに専用設定されるエアロは、フロント&リアアンダースポイラー、パネルタイプのサイドガーニッシュで構成され、いずれも高輝度LED採用のエアロイルミネーション、スパーダ専用としてLEDフォグライトも設定される。
その他、制動性能とコントロール性を高めたブレーキパッドタイプツーリングや、車高25mmダウンの精悍なフォルムを実現するスポーツサスペンション、レスポンスアップと耳に心地よいエキゾーストサウンドを両立するスポーツサイレンサーなどの機能系パーツも用意。自分好みの1台に仕上げることが可能だ。
『ステップワゴン/ステップワゴンスパーダ用 無限パーツ』
□対応車種/ホンダ・ステップワゴン/ステップワゴンスパーダ 型式:RK1/RK 2/RK 5/RK 6
□価格/
スタイリングセット:¥194,250(スパーダ用)、¥187,950(ステップワゴン用)
※フロント&リアアンダースポイラー、サイドガーニッシュの3点セット、塗装済み
フロントグリルガーニッシュ(塗装済み):¥24,150
スポーツサイレンサー:¥99,750
スポーツサスペンション:¥105,000
ブレーキパッドタイプツーリング フロント左右セット:¥15,750、リア左右セット:¥13,650
スポーツマット:¥38,850
フローリングフロア用:¥24,150
スポーツペダル:¥14,175
ほか
数多くの機能パーツをリリースするキャロッセより、86/BRZ用の『超軽量クロモリ・フライホイール』が発売された。
重量よりも慣性モーメントの軽減を狙って開発、設計されたこのフライホイールは、素材にSCM435Hクロムモリブデン鋼を採用。FEM解析によって設計することで、十分な強度を持たせながら、単体重量は純正の9.34kgに対してわずか4.8kgと軽量な仕上がりを見せる。
さらに、外周に沿った効果的な肉抜き加工によって、慣性モーメントは純正比約58%低減を達成。エンジンの吹け上がり、回転落ちともに鋭さが増し、よりスポーツドライビングを楽しめるようになる。
また、すでに同社がラインナップするクスコクラッチシリーズ(カッパーシングルディスクまたはメタルディスク+クラッチカバー)を併用すれば、レスポンスだけでなく、駆動トルク伝達力も向上する。
『超軽量クロモリ・フライホイール』
□対応車種/
トヨタ・86 型式:ZN6
スバル・BRZ 型式:ZC6
□価格/¥57,750
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |





最短1年半!自宅でママさん副収入












































FC2レンタルサーバー







































月額525円からのホームページサービス、プチ。





初心者・中高年の方でも安心なお仕事です。







